Huobi Japan(フォビジャパン)は大手仮想通貨(暗号資産)取引所であるHuobi(フォビ)グループが日本法人として設立した仮想通貨取引所です。
世界最高水準のセキュリティを誇り、取扱い銘柄ペア数も国内No.1です。
またHuobi JapanではHuobi Globalが発行している独自の暗号資産フォビトークン(HT)を国内で唯一取り扱っています。
今回はそんなHuobi Japanのメリット・デメリットについて解説します。
Huobi Japanに興味がある方、フォビトークンを購入してみたい方はぜひ参考にしてください。
- 世界最高水準のセキュリティ
- 2円という少額からの投資が可能
- 国内取扱い銘柄ペア数No.1の実績
- 口座開設は最短5分で開設方法も簡単
- 独自のフォビトークン(HT)の取引が可能
- 取引手数料が高めの設定
- 主要銘柄の取引量が少ない
- 中国資本で日本での人気が低い

仮想通貨(暗号資産)への投資の最初の入り口となるのが仮想通貨取引所です。 仮想通貨(暗号資産)取引所にはさまざまな特徴や[…]
※本記事の価格は全て税込みです。
Huobi Japan(フォビジャパン)とは
Huobi Japanは大手仮想通貨(暗号資産)取引所であるHuobiグループが日本法人として設立した仮想通貨(暗号資産)取引所です。
取り扱い銘柄はビットコインやイーサリアム、フォビトークンなどの21種類があります。
- 世界170カ国、数千万人のユーザーに利用されている
- 世界最高水準のセキュリティ
- 初心者でも使いやすい
世界170カ国、数千万人のユーザーに利用されている
Huobiグループは2013年に創業した世界170カ国以上数千万人のユーザーに利用されている大手仮想通貨(暗号資産)取引所です。
数千万人に利用されていることもあり、24時間以内の取引量は約5,000億円に及びます。
大手暗号資産取引所のHuobiグループが、2016年9月に日本の仮想通貨(暗号資産)取引所として開設したのがHuobi Japanです。
世界最高水準のセキュリティ
また、Huobi Japanのセキュリティレベルは世界最高水準*であることも特徴的です。
*2019年9月ICORating社調べ(Huobi グループ)
仮想通貨(暗号資産)は、インターネットを利用した取引であることから、さまざまな脆弱性にさらされています。
しかし、Huobi Japanのセキュリティは世界最高水準のため、創業以来Huobiグループは一度もハッキングされていない実績があります。
初心者でも使いやすい
Huobi Japanはスマホアプリの操作性が分かりやすく、初心者でも簡単に取引を行うことができます。
取引だけなく、口座開設までもスマホアプリで完結してしまうのがHuobi Japanの特徴です。
スマホからでチャートを確認したり、資産状況を確認できたりするため、初心者の方にもおすすめです。
Huobi Japan(フォビジャパン)は2円からスタートできる
Huobi Japanではビットコインやイーサリアムなどの暗号資産投資を2円からでも始めることができます。
いきなり仮想通貨(暗号資産)に大金を使うことに対して不安がある方でも、安心して取引を始められる点が魅力的です。
Huobi Japan(フォビジャパン)は国内取扱い銘柄ペア数No.1
Huobi Japanは21銘柄、52ペアと国内取扱い銘柄ペア数がNo.1の実績を誇ります。
国内取扱い銘柄ペア数が多いため、取引の幅が広がる点は非常に魅力的といえます。
特に仮想通貨(暗号資産)上級者からすると取引ペアが多いのは、大きなメリットになるのではないでしょうか。
Huobi Japanは取扱い通貨の種類が豊富
Huobi Japanは全21種類(2022年6月現在)の仮想通貨を取り扱っています。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインSV(BSV)
- フォビトークン(HT)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
- エイダコイン(ADA)
- ポルカドット(DOT)
- エンジンコイン(ENJ)
- アイオーエスティー(IOST)
- ステラルーメン(XLM)
- トロン(TRX)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- オントロジー(ONT)
- リスク(LSK)
- ネム(XYM)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- シンボル(XYM)
- モナコイン(MONA)
下記の表はGMOコインやCoincheckなどの大手仮想通貨(暗号資産)取引所と取扱い通貨の銘柄数を比較してみました。
サービス名 | 取引所 | 販売所 |
---|---|---|
bitFlyer | 6種類 | 15種類 |
GMOコイン | 17種類 | 18種類 |
Coincheck | 18種類 | 16種類 |
BITPOINT | 13種類 | 9種類 |
Huobi Japan | 21種類 | 21種類 |
Huobi Japanの取引所の取扱い銘柄数は他の仮想通貨(暗号資産)取引所と比較して多いといえます。
将来性が高いとされているアルトコインを多く取り扱っている点も特徴的です。
気になる仮想通貨(暗号資産)を取り扱っている場合は、Huobi Japanを検討してみてはいかがでしょうか。
国内取扱い銘柄ペア数No.1の実績
取引所で50銘柄の取扱いで、Huobi Japanの銘柄ペア数は国内No.1*の実績を誇ります。
*2021年9月14時点、Huobi Japan調べ
Huobi Japanではビットコイン(BTH)、イーサリアム(ETH)、フォビートークン(HT)、日本円(JPY)の4銘柄と各種仮想通貨との取引を行うことができます。
日本円だけでなく、ビットコインやイーサリアムなどで他の仮想通貨が購入が可能です。
取扱い銘柄ペア数が多いため、取引スピードが上がり取引の幅も広げられる点はHuobi Japanのメリットといえます。
Huobi Japan(フォビジャパン)口座開設は最短5分
Huobi Japanは最短5分で口座開設できるため、すぐに仮想通貨の取引を行いたい人におすすめです。
かんたん本人認証を利用すれば口座開設申込後、最短即日で取引が可能です。
口座開設の申込みを行う前に以下の書類を準備しておきましょう。
- 運転免許書(表面・裏面)
- マイナンバーカード
- 在留カード(外国籍の方)
口座開設は以下の手順に従って行うことにより、最短即日に口座が開設されすぐに取引が開始できます。
- STEP.アプリをダウンロード
- STEP.新規登録または口座開設画面からメールアドレスとパスワードを登録
- STEP.セキュリティ認証
- STEP.項目内容に従ってお客様情報を入力
- STEP.認証コードの入力
- STEP.メール認証コードの入力登録したメールに送られてきた6ケタのパスワードを入力します。
- STEP.本人情報の入力
- STEP.規約などの確認
- STEP.本人確認書類の提出免許証かマイナンバーを選択して、本人確認書類をアップロードします。ここでは免許証の例を紹介します。免許書の表裏、厚みの確認。本人の顔認証も併せてここで行います。
- STEP.審査通過後、口座開設の完了通知メールが届く審査には1営業日かかります。
- 日本円を入金後、取引開始
Huobi Japan(フォビジャパン)は独自のHTトークを取引可能
Huobi JapanではHuobi Globalが独自に発行しているフォビトークンの取引が可能です。
フォビトークンを取り扱っている仮想通貨(暗号資産)取引所は、日本国内ではHuobi Japanのみです。
他の国内仮想通貨(暗号資産)取引所で購入することはできません。
フォビトークンはHuobi Globalによって発行されたイーサリアムブロックチェーン上の分散型のデジタル資産です。
Huobi Japanではフォビトークンで送金や決済、取引、さらにはフォビトークンを所持していると取引手数料の割引を受けることもできます。
フォビトークン(HT)とは
上記でも説明した通り、フォビトークンとは大手仮想通貨(暗号資産)取引所であるHuobi Globalが発行している独自の通貨です。
仮想通貨(暗号資産)の種類は数多くありますが、取引所が仮想通貨(暗号資産)を発行しているケースは数えるほどです。
2022年7月現在のフォビトークンの時価総額は¥102,101,977,865、ランキングは60位となっています。
フォビトークンは取引所であるHuobi Globalが実施している焼却プログラムによってフォビトークンの需要を上げている点が特徴的です。
焼却プログラムについては後ほど解説します。
フォビトークン(HT)の特徴
フォビトークンの特徴は以下の3点です。
- フォビトークンの発行枚数と割り当て
- フォビトークンの機能
- フォビトークンの運用
フォビトークンの発行枚数と割り当て
フォビトークンの発行上限枚数は5億枚です。
すでに発行済みであり、永久に追加発行されることはありません。
5億枚のフォビトークンの割り当ては以下の通りです。
- Huobi Globalのポイントカードを購入したユーザにセットでプレゼント配布:60%(300,000,000HT)
- ユーザーへの奨励とプラットフォームの運営費用:20%(100,000,000HT)
- 運営チームへの報酬:20%(100,000,000HT)
フォビトークンの機能
フォビトークンを保有する日本国内ユーザーのフォビトークンの機能は以下の5つがあります。
- 送金:フォビトークンを利用した送金が可能
- 決済:フォビトークンを利用した決済(予定)
- 取引:販売所と取引所でHT/JPY、HT/BTC、HT/ETH、XRP/HT等のペアでの取引可能
- 取引手数料の割引:フォビトークンの保有量や、取引所での全通貨ペアにおける取引量に応じて、手数料率が割引
- ガバナンス:フォビトークンを保有することで運用に関する投票権が付与
5つの機能のうち注目されている機能が、フォビトークンの保有量に応じて取引所での取引手数料が割引される機能です。
フォビトークンの保有量と累積取引量に応じてLv.1~LV.8までのランク付けが行われます。
ランクが上がれば上がるほど取引手数料が割引されます。
フォビトークンの運用
フォビトークンは上記の図のように運用されています。
フォビトークンには独自のコミュニティがあり、フォビトークンの運用方法について意見を出し合います。
話し合いで出た意見をHuobi Globalに提案し、投票によって運用を決定する点がフォビトークンの大きな特徴です。
この運用方法によって焼却プログラムも実施されました。
焼却プログラムとはHuobi Globalが毎月1度、フォビトークンを買い付け、焼却するシステムです。
焼却プログラムによってフォビトークンの流通量が調整されます。
一時的に流通量が減少するため需要が増加するという仕組みです。
Huobi Japan(フォビジャパン)のデメリット
Huobi Japanは多数のメリットもありますが、以下のようなデメリットもあります。
- 取引手数料が高めの設定
- 主要銘柄の取引量が少ない
- 中国資本で日本での人気が低い
これらのデメリットを検討した上でHuobi Japanを利用するようにしましょう。
取引手数料が高めの設定
Huobi Japanはフォビトークンの保有量と仮想通貨(暗号資産)の取引量に応じて取引手数料を割引する制度を導入しています。
ランクを上げることにより割引率をあげればお得に取引を行える点は大きなメリットです。
しかし、ランクが低い状態で取引を行うと、割高の手数料を取られてしまうので注意が必要です。
また、仮想通貨(暗号資産)取引は2円という少額から取引可能というメリットがあります。
ここで注意が必要なのがHuobi Japanでは出金するために最低1,000円必要という点です。
国内の大手仮想通貨(暗号資産)取引所であるbitFlyerやCoincheckでは出金制限がありません。
中国資本で日本での人気が低い
中国資本であるHuobiグループは世界では多くのユーザに利用される大手仮想通貨(暗号資産)取引所です。
しかし、中国資本であることもありHuobi Japanの人気はまだ日本では低いです。
bitFlyerやCoincheckと比較するとHuobi Japanのユーザー数は少ない傾向にあります。
主要銘柄の取引量が少ない
Huobi Japanはユーザー数が少ない傾向にあるため、主要銘柄の取引量が少ないです。
取引量が少ないため、板取引で希望の価格で売り買いができない場合があります。
ただし、Huobi Japanのスマホアプリは初心者でも使いやすいことに変わりはありません。
これからHuobi Japanの人気が出てくれば、簡単に取引が成立するようになるでしょう。
Huobi Japan初心者でも安心利用できる仮想通貨(暗号資産)取引所
- 世界最高水準のセキュリティ
- 2円という少額からの投資が可能
- 国内取扱い銘柄ペア数No.1の実績
- 口座開設は最短5分で開設方法も簡単
- 独自のフォビトークン(HT)の取引が可能
Huobiグループのセキュリティレベルは世界最高水準です。
堅牢なセキュリティなため創業以来ハッキングをされたことがありません。
また、2円という少額から投資ができる点も魅力的です。
口座開設も最短5分で完了するのすぐに仮想通貨(暗号資産)の取引を行いたい方にもおすすめの取引所です。
さらに、国内取扱い銘柄ペア数はNo.1の実績があります。
銘柄ペア数が多いと取引の幅が広がるので、上級者の方にとっても使いやすい取引所といえます。
仮想通貨(暗号資産)取引上級者の方やこれから仮想通貨同士の取引を行いたいと思っている方にとってHuobi Japanは最適な取引所といえるのではないでしょうか。